用語表(E~P)
航空管制の交信でよく使われる用語を、A~Zの順でまとめました。
発音はカタカナで表現したときの聞こえ方ですので、実際の発音と異なって聞こえる場合があります。
【インデックス】
上部のページリンク、または下記の文字リンク(用語の頭文字)より、直接ご覧になりたい用語表にジャンプできます。
【E】
用語 | 読 み(発 音) | 意 味 | 使い方・使用例 |
---|---|---|---|
Entering | エンタリング | ~に到達する | 「Entering "ADDUM".」 ("ADDUM"ポイントに到達します) |
Estimate | エスティメイト | 次の・予定される | 「Estimate "STONE" at 10:30.」 ("STONE"ポイントには10:30頃の予定です) |
Expect | エクスペクト | 予定 |
【F】
用語 | 読 み(発 音) | 意 味 | 使い方・使用例 |
---|---|---|---|
Fly | フライ | 飛行・旋回 | 「Fly Runway heading」 (滑走路と同じ方位で飛行せよ) |
Flight Level | フライトレベル | (18,000以上での)高度 | 18,000以上の高度を示します 例えば36,000フィートの場合は「FL360」の ように、上位3桁の数値に「FL」を付けて表現 します |
【G】
用語 | 読 み(発 音) | 意 味 | 使い方・使用例 |
---|---|---|---|
Go ahead | ゴー・アヘッド | どうぞ | |
Go around | ゴー・アラウンド | 着陸復行・ 着陸やり直し |
【H】
用語 | 読 み(発 音) | 意 味 | 使い方・使用例 |
---|---|---|---|
Heading | ヘディング | 機首方位 | 「Fly heading 270」 (機首方位270で飛行せよ) |
Hold | ホールド | 待機 | 「Hold on "T1" taxi way」 ("T1"誘導路上で待機せよ) |
【I】
用語 | 読 み(発 音) | 意 味 | 使い方・使用例 |
---|---|---|---|
Insight | インサイト | 視認 | 「Runway Insight」 (滑走路を視認しました) |
Inbound | インバウンド | 通過しました | 「Decend 12,000」 (高度12,000フィートへ降下せよ) |
Increase | インクリーズ | 増加 | 「Increase 300 knots」 (300ノットまで増速せよ) |
【L】
用語 | 読 み(発 音) | 意 味 | 使い方・使用例 |
---|---|---|---|
Leaving | リービング | 通過・離脱 | 「Leaving FL290」 (29,000フィートから離脱しました)) |
Line-up and wait |
ラインナップ アンド ウェイト |
離陸開始位置で待機 | 離陸する航空機への指示です 前の航空機が離陸滑走を始めており、次の 航空機を続けて離陸させることが可能な時に 出される指示です |
looking out | ルッキンナウト | 探索中 | 管制官から近くに接近している航空機がいる 情報をもらった際、その周辺を探索している 時に使われるフレーズです |
【M】
用語 | 読 み(発 音) | 意 味 | 使い方・使用例 |
---|---|---|---|
Maintain | メインテイン | 維持 | 「Decend and maintain 15,000」 (15,000フィートまで降下して維持せよ) |
【N】
用語 | 読 み(発 音) | 意 味 | 使い方・使用例 |
---|---|---|---|
Negative | ネガティブ | 否定 | 「Negative Insight」 (視認できません) |
【P】
用語 | 読 み(発 音) | 意 味 | 使い方・使用例 |
---|---|---|---|
Passing | パッシング | 通過 | 「Passing FL210」 (FL210を通過中) |
Present | プレゼント | 現在の | 「Present speed 210 knots」 (現在の速度は210ノットです) |
Proceed | プロシード | 手順 | 「Direct」や「via」と組み合わせて使用 されています (例) 「Proceed Direct "MALTS"」 (現在地から"MALTS"ポイントへの直行を 許可する) |